地図読み研修を行いました。

先日鬼っこの会月例研修で地図読みを行いました。
今回の研修には他にも目的が・・・春に発行された大江山連峰地図のルート検証です。
発行後多くの方々に購入いただき、地図を持って訪れて下さる方に出会ったときは地図作りに携わった団体としてはとてもうれしい瞬間です。

しかしその地図にも不備などがあり様々なご意見・ご指摘をいただいているのも事実。
“観光ガイド地図”ではなく”登山地図”として発行したからには『この地図があれば安心』と言っていただけるような地図に仕上げていくため、検証を兼ねての地図読み研修となりました。

 

喜多駅

 

この日、何を考えていたのか私は肝心なコンパスを忘れ、記録係なのにカメラも忘れ。。。(ノД`)
そこは鬼っこ会長!
ちゃんと予備を持参されてて貸していただき、コンパスOK!カメラはスマホで。😅

今回の研修には以前もお世話になったOさんをむかえて杉山・宇野ヶ岳周辺へ。
私は以前ひとりで今福の滝へ出掛けたのですが、滝を目前に何かの気配を感じ引き返した経緯があったのでそのことを話していたら会長から時間があれば・・・と返事をもらい、いざ出陣!(•̀ᴗ•́)و ̑̑

 

 

宇野ヶ岳で3人、杉山でひとりの方にお会いしお話しを伺いました。
杉山で会った方は現在通行止めのルートから来られたらしく、話を聞くとこれまで道迷いで連絡のあったところで迷われたそう・・・。(・Θ・;)
この日一緒に歩いていただいたOさんもそこで迷われたそうで、何とか合流は出来るものの実際私たちもその地点に立ったとき『確かになぁ・・・』とうなずける場所でした。
できる限り安全に歩いていただけるルートを明確にわかるようにしていかなければと思いました。

これはどこの山でも言えることだと思いますが、最近の自然災害で危険箇所が随所に見受けられます。
今回研修で歩いた場所も崩壊箇所や足元がぐらついたりして危機感を感じる箇所が複数。

 

 

山に安心安全と言う言葉はありません。
トレイルクラブに属する団体内で情報共有し、訪れていただくみなさんへも情報提供出来るよう努めたいと思います。
この記事をご覧いただいているみなさま、江山連峰トレイルクラブサイトFacebookで情報確認後歩いていただくようお願いします。

この日参加したメンバーUちゃんから不意に手渡されたおにぎり。
ナント世屋産の松茸ご飯のおにぎり!!!
おいしかった〜!

松茸ご飯のおにぎり

 

ごちそうさまでした!(^人^)

そして帰りは”今福の滝”。

 

今福の滝

 

カメラを忘れたのを悔やまれました。(ToT)
次回は必ずや忘れぬように・・・。

 

トレイル地図と照合

 

そして喜多駅に到着後自分たちで記録した軌跡をトレイルマップと照合。
まだまだ地図読みの入り口ではありますが、アナログツールを使い想像し歩くと言う楽しさはくせになりそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です