酒呑童子の供養塔
4月の”大江山越えハイキングツアー”のポストから随分と経ちました。コロナは相変わらずの状況ですが少しずつ共生に…続きを読む →
4月の”大江山越えハイキングツアー”のポストから随分と経ちました。コロナは相変わらずの状況ですが少しずつ共生に…続きを読む →
ポストが遅れました・・・。令和2年の紫陽花の季節にはちょっと早い6月某日、郊外研修を行いました。本当は伊吹山な…続きを読む →
久しぶり大江山へ出掛けてみました。風の便りでは自粛明けと共にとても多くのみなさんに楽しんでいただいているとのこ…続きを読む →
発令されていた「緊急事態宣言」の解除を受け、多くの皆さんが少しずつ”withコロナ”生活・社会を模索されている…続きを読む →
大江山の春と言えばマンサク、ヒュウガミズキ、ダンコウバイなど黄色い花からはじまります。そして季節が進みはじめる…続きを読む →
オツムの弱い(笑)web担当、特に植物には弱く、むか〜し花屋さんでアルバイトすることになったときお客さんからメ…続きを読む →
お店で売っているメープルシロップはカナダ産で”サトウカエデ“というカエデで日本では自生…続きを読む →
この企画、ダンディーから提案されるまで全く浮かびもしませんでした。確かにあのコース、あの場所にはカエデの木が群…続きを読む →
この冬、大江山を歩かれた方の中で・・・ 『あんなところで何してる???』 とか 『どうしてポリタンク?』 とか…続きを読む →
例年ならば積雪があり普通に歩くことは難しいですが今年は違います。(^0^;)暖冬の2020年2月下旬、雲ひとつ…続きを読む →